墨田区両国で任意売却やリースバックをお考えの方必見!!
墨田区両国在住、水野さん47歳からの任意売却の相談
家族構成は契約社員の妻、長男19歳、長女14歳の4人家族です。
水野さんは大手家電メーカーに勤務していましたが3年前に体調を崩し、入院したのがきっかけでそのまま退職することになりました。
少しして体調も良くなり派遣で仕事をするようになったのですが収入が半分以下になってしまいました。
子供の学費や住宅ローンで 退職金等はすぐに無くなり、それまで主婦だった奥様も仕事に出るようになりましたが、半年前から住宅ローンの支払いが出来なくなり自 宅を競売にかけられてしまいました。
知人から紹介を受けた不動産業者に何とか長男が成人し長女が中学を卒業する迄この家に住めないか?
と相談したところ、セールス &リースバックといって、一旦第3者に任意売却で買い取ってもらって賃貸で借り、2~3年後に買い取り出来る特約を付けて貰う方法が あると聞き、それなら何とかその方法でお願いしたいと専任媒介の契約をしました。
しかし、競売で落札されるまでに任意売却で購入し、さらに賃貸で貸してくれる投資家が見つからないと成立しないと聞き自分でも知 人や親せきなどに頼みましたが金額が大きいので良い返事はもらえませんでした。
頼んでいた業者から1社買い手が見つかったと連絡がありましたが毎月の賃料が22万円でないと条件に合わないと言われとても払える 金額ではないので断りました。
その後、リースバックでの買い手は見つからず2カ月が経過しこのままだと競売で安く売られてしまうので やむを得ず通常の任意売却で募集をかけて貰いました。
両国対象物件の近隣の環境
物件は、東京都墨田区両国3丁目、築17年 約20世帯、4F、66平米(約20坪) JR総武線両国駅 徒歩2分、都営大江戸線両国駅徒歩5分、都営新宿線森下駅徒歩13分と交通の便も抜群に良いです。
近隣には、両国小学校や両国中学校、両国高校などがありお子さんの通学には困りません。
墨田区両国の任意売却価格
見積もりは3400万円~3700万円でしたが、賃貸で貸した場合月17万円~20万円の家賃が相場と聞きずいぶん賃料が高いんだなと思いました。
徒歩圏内に両国国技館や江戸東京博物館、旧安田庭園、東京都慰霊堂、すみだ北斎美術館があり、相撲好きの人や歴史に興味のある方には もってこいのスポットです。
また、夏には両国川開き花火大会を継承する、隅田川花火大会に徒歩で行けるので付加価値の大きいようです。
通常の任意売却にした途端すぐに買い手が付きました。
子供たちが学校に通える範囲で賃貸マンションを借りましたが、リースバックで借りた 場合の半分くらいの家賃だったので無理に住み続けることを優先しなくて良かったと思います。